一般社団法人『Colabo(コラボ)』の不正会計疑惑について、住民監査請求を行った暇空茜さん。
村木厚子さんが代表呼びかけ人を務める『若草プロジェクト』について今後は調べていくということです。
この記事で詳しくまとめました。
村木厚子が暇空茜の次の標的に!?Colaboを含む4団体『ナニカ』とは?
この記事は暇空茜さんの意見をまとめただけであり、擁護しているわけではありません。
書いている人間は、中立の立場であることをご理解ください。
暇空茜さんがColaboの会計について行った住民監査請求の結果が出て、世間では話題となっています。
詳しくはこちらをご覧ください。
【まとめ】Colabo事件(問題)を誰にでも分かりやすく!暇空茜が不正会計や横領を指摘
暇空茜のColaboに対する住民監査請求の結果まとめ!不正な点や妥当ではないとは?
・Colabo
・若草プロジェクト
・BOND
・はっぷす
とりあえず名前をつけないと退治できないとおもうので、共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんを擁する、ぱっぷすとかを含む、そしてその裏に党をまたいだ政治家もいるグループを今後俺は「ナニカ」と呼称します
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 12, 2022
不正会計疑惑などで話題になってしまったColaboのことは、切ってしまったほうがいいと他3団体は考え『Colaboはパージ(追放)して、裁判も早く終わらせてしまおう』と判断したのではないか、と暇空茜さんはツイートしています。
それこそ全く根拠のない陰謀論の話をすると、
Colaboは早急に切除してパージ、爆発させて裁判も終わらせる(裁判やってると1年くらい話題が続くので)という判断が下ったと思うよ?僕のカンではね
だからあのタレコミも「本物」だとは思うけど「本物」だからといって無関係ではないと思ってる
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 1, 2023
12/14 Colaboパージ判断
12/31 Colabo爆破判断 若草最優先指令
こんなかんじでしょ
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 1, 2023
暇空茜さんはColaboを含めた4団体が怪しいと考え、まずは村木厚子さんが代表呼びかけ人を務める『若草プロジェクト』から調べていくということです。
colaboがニュースで燃やされるとしても、俺は今年はもう4団体と法案を追いかける。そういう意図の年越し跨ぎ議事録動画だったわけです
ここでコラボだけにターゲットすると、コラボパージと俺への物理が成立しうるなのではっきり言います、俺はコラボにもうたいして興味ない。若草ら4団体を調べる
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 1, 2023
ほな若草プロジェクトから調べましょうね~
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 31, 2022
今日の僕の考えまとめとくと
・僕はやることをやっていきます
・告発女子はノータッチ。無関係。
・Colaboだけパージしようとしても無関係。僕はやることをやる
・山本一郎はクズの嘘つきだから、拡散にだけ利用して内容にはノータッチ。でも山本一郎が若草だけはまともって言うから若草念入りに調べる— 暇空茜 (@himasoraakane) January 1, 2023
村木厚子が暇空茜の次の標的に!?若草プロジェクトの疑惑について
【出典元:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/jakunenjosei/moderu.html】
この4団体は東京都から東京都若年被害女性等支援事業を委託されています。
暇空茜さんは4団体が納得のいく活動成績を残していないにも関わらず、東京都から年間2億円ものお金が流れていることを指摘しています。
若年被害女性(略)は国庫50都50なので該当しますよ
みなさんの血税から年間2億でてますわよ😤 https://t.co/8hxGAo2VTz— 暇空茜 (@himasoraakane) October 30, 2022
令和4年で年2億、もっと増える予定です!!このザル会計でドバドバ血税でてます!僕の税金かえしてえ!!!!! https://t.co/voeL8lL9Av
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 3, 2022
だからこのColaboで8割こなしてる状態で、4団体に5000万ずつ、2億出てんだよ今年!!!!
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 6, 2022
若草、BOND、ぱっぷす、colaboのあの内容であの申請で二億、満額4600万ずつ出てるの普通に考えて終わってるよ?🥸
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 18, 2022
これ若草 これでごせんまん pic.twitter.com/It1yqGiUA5
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 6, 2022
若草プロジェクトについて、暇空茜さんが投稿している他のツイートはこちら。
明日起きたら生きてるかわかんないから資料全部目を通してたんですね
断言します
ぱっぷすと若草プロジェクトとBONDは完全にペーパーカンパニーです 名誉毀損でもなんでもこい 真実を証明できる資料がある それで1億5000万ぬいてます— 暇空茜 (@himasoraakane) December 6, 2022
若草プロジェクト 色をぬったところ
上の1427からSNSがぬけて279人
なのに虐待605
もうむちゃくちゃ pic.twitter.com/26kZsPtip0— 暇空茜 (@himasoraakane) December 14, 2022
若草プロジェクトさんが宿泊を伴わない場合もゼロだと出してくれたんでね、AV被害は統計学的に0に近いでしょうこの人数で0なら。まあ俺統計学知らんので体感でもの言うてるが。 pic.twitter.com/gTUaqJnLrS
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 15, 2022
若草プロジェクトのHPで公開してる数値大ウソやんけなめとんか pic.twitter.com/YnbDyEbVWn
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 15, 2022
やっぱこの四団体がキモだな、金の流れの
国際NGOはしらん、Springはロビーイングするだけで金は回してない。まじで、
若草プロジェクト、BOND、ぱっぷす、colaboが実行部隊。これをたてれば戦局は変わると思う https://t.co/whaYdlXbqn— 暇空茜 (@himasoraakane) December 19, 2022
若草プロジェクトのLINE相談
・毎週水曜20時~22時と土曜の18時~21時ソシャゲの時限イベントかな?
いいよな俺もこんなんで5000万公金くれるならやるわ pic.twitter.com/HupwMAVfXm— 暇空茜 (@himasoraakane) December 19, 2022
4回か3回かわからない会議の内訳見ると、若年被害女性四団体のうち一団体しか出席してないとか二団体しか出席してないとかの会議があるみたいだ
この画像で一番怖いのは若草プロジェクトの2/16の会議
怖いものが見たい人だけ探して見てね🥸 pic.twitter.com/KeMwGArBVK
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 27, 2022
一番冷静で頼りになる村木厚子さんが若草プロジェクトでやったこと
・相談にきたアロマテラピー1回を自立支援1件にカウント、1人あたり平均4回のアロマテラピーを自立支援4件にカウント
・チラシ6000枚を郵送でおくった行為を「声掛け6000件」にカウント pic.twitter.com/QDZYnDPp6f— 暇空茜 (@himasoraakane) January 3, 2023
若草プロジェクト調べれば調べるほどメンツが強すぎて、これだけの経歴とこれだけのメンツを集めてやってることがアロマセラピー1回=自立支援1回、チラシ6000枚ばら撒き送りつけ=声かけ6000件という事実に僕は何も信じられないんですよ🥸
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 1, 2023
暇空茜さんは、報告書の数値がおかしいなどと指摘しているようです。
村木厚子が暇空茜の次の標的に!?Colaboよりやばい若草プロジェクトとは?
【出典元:https://halmek.co.jp/life/c/tips/2247】
村木厚子さんは、2013年7月に厚生労働事務次官に就任。
2015年10月に退任し、2016年4月には弁護士である大谷恭子さんと『一般社団法人若草プロジェクト』を立ち上げました。
夫の村木太郎さんは、若草プロジェクトの理事を務めています。
- 厚生労働省の有識者会議を開いた際、若草プロジェクトの理事だということを伏せて村木太郎さんが会議に参加していること
- 元厚労働事務次官が、若草プロジェクトの代表を務めていること
などから、かなり力を持っているのではないかと推測しているようです。
やっぱ村木厚子さんが大ボスでは?俺のカンだけど・・・
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 1, 2023
ナニカグループで村木厚子さんかなりの上位に位置し、そして日本財団はナニカグループの影響を受けている(うけて動く人がいる)までは間違いないっしょ
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023
今の俺の認識は
「村木厚子さんというめちゃくちゃパワフルな厚生労働省元官僚がいて、奥田って人とすごく仲が良くていろんな公金スキームに顔を出してる。そしてその一つにナニカ精鋭部隊、若草プロジェクトをリーダーとする四団体があって厚生労働省使って法律まで作ってる」だよ— 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023
まあ村木厚子だねボスは
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023
暇空茜さんの調査によると、4団体の序列は
- 若草プロジェクト
- BOND
- ぱっぷす
- Colabo
だということです。
BONDもぱっぷすも若草もだめです Colaboよりひどいです
Colaboが4団体では一番マシ— 暇空茜 (@himasoraakane) December 6, 2022
ナニカのエースアタッカーがゆめにゃん
ぱっぷすcolabo若草BONDは四大組織です
東の魔王、西の魔王、南の魔王、北の魔王ってかんじ— 暇空茜 (@himasoraakane) December 11, 2022
若草がトップの気がしますねしょるいみてると
上から
若草
BOND
ぱっぷす
colaboだと思う
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 11, 2022
今調査してるんですけど、まじで格付けとしては
序列1位 若草
序列2位 BOND
序列3位 ぱっぷす
序列4位 Colaboで笑った あたってた
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 16, 2022
若草プロジェクトはナニカグループの中心、それは間違いない
ナニカグループを追うと中心部に若草プロジェクトがいる— 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023
Colaboについては世間でも相当話題になっていましたが、それよりやばいと暇空茜さんが言っている若草プロジェクト・・。
一体どうなっていくのでしょうか。
新しい情報が入り次第、追記します。
まとめ
暇空茜さんが調べている村木厚子さんが代表呼びかけ人を務める『若草プロジェクト』についてまとめました。
調査すると宣言しているのは年末年始ぐらいからですので、そこまで詳しいことは明らかになっていません。
若草プロジェクト側からの反論などもあれば、追記していきます。
資産6億円・暇空茜とは何者?SAOのキリトのモデル!wiki経歴・本名
赤い羽根共同募金の使い道は?Colaboとぱっぷすに5000万円以上を助成!?