カビの生えた麺を提供した中華料理店はどこ?場所は東京で名前は?店主は台湾人?

厨房画像

台湾の呼児(呼兒)さんという女性YouTuberの告発が話題となっています。

中華料理店で、カビが生えた麺を提供するよう指示されたということですが、どこのお店なのでしょうか。

この記事で詳しくまとめました。

目次

カビの生えた麺を中華料理店が提供!?呼児さんが告発

呼児さんが自身のFacebookに告発文を投稿しました。

日本でワーキングホリデー中だった呼児さんが、Facebookで東京の中華料理店の求人に応募し、採用。

数ヶ月後に、冷蔵庫の麺にカビが生えていることを発見し、写真を撮って店主に報告しましたが、『茹でれば大丈夫』と言われたとのこと。

店主は実際にその麺を調理し、呼児さんの前で食べる様子も見せ『下痢もしない。カビが生えている麺も全部調理する』と言ってきました。

納得がいかず、呼児さんは退職

SNSにこの件を投稿すると、それを見た人が保健所に通報する騒動となり、報復として働いた分の給料が払われなかったということです。

カビの生えた麺を中華料理店が提供!?世間の声は?

kitchen画像

世間の声を見てみましょう。

これが事実なら大問題、なんだけど、告発の手段には賛同できないです。 自分の正義が絶対とも限らないと思うので。 従業員でしたら、内部告発ですから、正当な手段でやるべき。 全てが事実なら、きちんと証拠を残して、所轄の保健所に垂れ込むのがいいのでは? お店が取り合ってくれないという記事のようなやり取りがあって(その音声データもあった方がいい)、自分は方針にはもうついていけない(辞めてやる、辞めさせられてもいい)くらいに思っているのなら。

【出典元:Yahoo!ニュースコメント欄】

スシローペロペロ事件は海外でも大きく報道されているが、麺カビ事件は台湾で大きな話題となっている。中国人オーナーがカビた麺も使い切りたいから守秘義務を守れだの提供しろと言ってしまったそうだし、それが日本で起きてしまったという事。 日本は湿度も高くカビは生えやすい。安全に食品管理をしてほしい。 そうでないと、中国人の店はカビの生えた麺を食べさせるのかという話にもなり国際問題になるから。

【出典元:Yahoo!ニュースコメント欄】

親日とか反日とか的外れなことを書いている人がいるが ニュース内容を見ると働いていた日本にある台湾料理のチェーン店での出来事の話だろう? 日本に対するというよりも台湾料理のチェーン店のそこの店長の店の経営方針に反対しているだけで、この告発者はむしろ日本人の客の健康を考えていた真面目な人という印象なんだが? そして台湾料理のこの店の店長は日本人とは限らないと思う 日本と台湾の対立と大袈裟にとらえる必要のない事案だろ?と思う

【出典元:Yahoo!ニュースコメント欄】

私はラーメン屋で店長やってましたが麺にカビが生える時期はあります。 もちろん従業員にはカビが生えた画像を見せてこの様な事象が起きた場合、廃棄処分する様にしてました。 今回、カビが生えた麺をお客さんに提供してるのが事実なら食品衛生法を無視してるので営業はしないで欲しい。 事実であればですけどね!

【出典元:Yahoo!ニュースコメント欄】

カビの生えた麺を提供した中華料理店はどこ?場所は東京で名前は?店主は台湾人?

料理画像

【出典元:https://www.facebook.com/fengzoe691】

呼児さんが告発した中華料理店とは、一体どこのお店なのでしょうか。

分かっている情報は

・場所は東京都内

・台湾料理店

・チェーン展開している人気店

・テレビ番組にも出演しており、著名人も多く来店している

ということです。

【出典元:https://news.yahoo.co.jp】

特徴的な器の柄から、『ここのお店ではないか』と特定している人もいました。

しかし店主は、呼児さんの訴えは『事実無根』で、カビの生えた麺を使用したことを否定しています。

トラブルが起きたのは、2021年8月だった。オーナーが新型コロナウイルスに感染して緊急入院し、臨時休業している最中の出来事だった。  

退院後に営業再開へ向けて食材を確認したところ、一部の麺にカビが生えていた。麺はすぐに処分し、従業員や客には提供しなかった。  

「茹でたら大丈夫」との発言は、カビの生えていなかった麺を指し、オーナーが実際に食べてみせた。女性に「黙れ」などと居丈高な発言はしていないという。

給与の問題も否定した。  保健所の立ち入り検査は認めたものの、「綺麗にされているから問題がないということですぐに帰っていった」と指導はなかったとする。

【出典元:https://www.j-cast.com/2023/02/10455772.html?p=all】

店主は虚偽の告発をされたことに困っており、必要であれば裁判もすると話しています。

店主は、台湾人であることが分かっています。

呼児さんは店主について、「本人は台湾人と言っていたが、台湾に家はないとも言っていたし、実家は中国のどこかの省(忘れてしまった)だとも言っていた。発音や言葉遣いから中国(本土)の人ではないかと思っている」と説明している。

【出典元:https://news.nifty.com/article/world/china/12181-2152430/】

  • 店主は呼児さんが言っていることを否定しているこ
  • 『J-CASTニュース』が呼児さんに取材を申し込んだところ、『お店に取材しないこと』を応じる条件として挙げてきたこと

などから、告発内容が嘘の可能性もあります。

その為、どこの台湾料理店なのか・店名などは控えさせていただきます。

ご了承ください。

新しい情報が入り次第、追記します。

まとめ

台湾の女性ユーチューバー・呼児さんの告発内容についてまとめました。

中華料理店がカビの生えた麺を提供していたということですが、店側は事実無根だと否定しています。

【炎上】夕闇がレビューした飲食店(うどん)はどこ?お店の名前は?夕闇に誘いし漆黒の天使達

はま寿司わさび乗せ動画|犯人は誰?名前は太陽で野田学園在学!?顔画像・インスタの特定は?

スシロー甘ダレウィズソイソースの女は誰?犯人の名前・顔画像の特定は?迷惑動画

目次