1月13日、大阪府八尾市亀井町で警察官が犯人に拳銃を発砲しました。
撃たれた男性は心肺停止の状態で病院に運ばれています。
発砲した警察官は2人いるということですが、どのような人物なのでしょうか。
事件現場などについてもこの記事で詳しくまとめました。
大阪府八尾市亀井町で拳銃発砲事件!世間の声は?
1月13日午後1時頃、警察官が事件の犯人とみられる男性に対して、拳銃を4発発砲しました。
ドクターヘリが出動し、心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
世間の声を見てみましょう。
警官が1人に4発発砲か
拳銃は5発入ってるので、相当な判断だったんだろう
あえて1発残したのかな— 🌈🏳️🌈ダッシュasadappy (@asadappyRes) January 13, 2023
大阪の警官の発砲事件、マスコミはやっぱり悪意ある見出しで報じてるようね。
日本の警官はよほどのことがない限り発砲しないから打たれたやつは相当イカれてると思ってたけどそのようね。— イカ (@ikayaki9156) January 13, 2023
車に乗っている男に向かって何故警察官が発砲?
事情を詳しく知りたい。— 米田貴裕 (@shogo88da) January 13, 2023
警察官が発砲する事により救われた命や器物損壊の被害にスポットライト当てるべきじゃない?
— 抹茶 (@ema1103snow) January 13, 2023
八尾市亀井町で拳銃を発砲した警察官の名前・顔画像の特定は?事件現場はどこ?
事件現場の画像はこちら。
これを元に調査すると、現場の詳しい住所は『大阪府八尾市亀井町1-1-30』付近だということが判明しました。
事件現場から一番近い交番は『亀井交番』で、徒歩10分の距離にあります。
八尾警察署までは車で10分。
亀井交番もしくは八尾警察署勤務の警察官だったのでしょうか。
- 男性警部補 47歳
- 男性巡査長 26歳
- 2人共、大阪府警八尾署員
だということです。
警察官が発砲した理由ですが、
警察官が盗難者として手配されている車を発見。
職務質問しようとしたところ犯人が車を発進させ、警察官に向かってきたため発砲したということです。
パトカーに追いかけられていた車は、他の車や電柱などにぶつかりながら逃げていたという情報もありました。
【出典元:https://news.yahoo.co.jp/articles/57f81f358efb797bdfde04a07761b212d9aa45c5】
警察官が盗難車を発見し、パトカーで追跡
↓
警察官が停止するよう求めましたが、犯人は車をパトカーに衝突して逃走
↓
警察官2人が発砲
↓
犯人は車で逃走しましたが、信号柱に衝突して停止
↓
車に乗っていた犯人を公務執行妨害の現行犯で逮捕
↓
犯人は病院に搬送されましたが午後3時頃に死亡
ということが判明しました。
これは正当防衛になるのでしょうか?
どんどん詳しい状況が明らかになってきていますので、情報が入り次第、追記します。
まとめ
大阪府八尾市亀井町で起きた警察官の拳銃発砲事件についてまとめました。
発砲せざる得ない状況だったのか、発砲した警察官の今後はどうなるのか・・。
詳しい情報が入り次第、追記します。
亡くなった犯人の名前は、石橋健太容疑者だと報道されました。